Bitter Life

30歳から始めた妊活、不妊治療の記録です。人工授精、体外受精、人工死産、胎盤遺残、その後の妊娠について書いています。

27w0d 妊婦健診【8回目】 逆子ふたたび

f:id:yuyuyunana:20200405003417p:plain

26w5d お腹の張り!?

この日は夕食頃からなんだかお腹の張りが気になる。
いままで健診で「張りは大丈夫ですか?」と聞かれたこともあった。
けれど「張りってどんな感じですか?」と聞き返したのに、
そうかこれが張りだったかと思うくらい。

わたしの場合は、例えるなら筋肉痛のお腹バージョン。
ストレッチしたときに普段使っていないところを伸ばしたときに感じるような、
我慢できないほどでないけど気にはなる感覚だった。


とりあえず横になってはみたものの、なかなか治まる気配はない・・・。
受診が必要かの判断はむこうがするんだろうし、とりあえず病院に電話だけでもしようか迷う・・・。
そうこうしているうちに、時刻は就寝してもいいような時間。
ちょっと治まってきたような?

そしていつの間にか寝落ちしてしまった。


朝起きて、胎動があることにホッとした。
最近トラブルがなかったけど、改めて身が引き締まる思い。
健診を翌日に控えていたので、早く行って安心したかった。

 

27w0d 妊婦健診【8回目】

この日は夫も都合がつけられたため、久しぶりに二人で健診へ。
いつもの予約時間より30分早いだけで、待ち時間も多少短いような気がする。(今頃気付く・・・)


前回里帰り先での病院予約の話が途中だったからか、
担当医はわたしが好きな、いままで一番診てもらった女医さんだった。


前回のスクリーニング検査も途中だったところがあったらしい。
その途中項目も診ながらの経腹エコー。
夫も一緒だからかな?
先生の説明もいつもより丁寧なような(笑)


子の大きさは980gくらいで週数相当らしい。
28週と1000g以上は生存率が上がるそうで、ここの節目は待ち遠しかった。

 

逆子ふたたび

「今日は逆子ちゃんになってるね」
せっかく治ったと思ったのにまた逆子に!
けれど傾きかけているそうで、右を下にして寝ると治るかも?とアドバイスももらった。


少し前に鍼灸院に行って相談した際には、逆子になる原因は足の冷えも関係しているらしい。
太陽の下では身体で頭が一番近いように、足(下半身)が冷えていると子も冷えを避け温かさを求めて頭が上になってしまうとか。
なるほど、中医学っぽい。
次の診察でも逆子のままだったら、週数的にも心配になってくるし・・・。
里帰り前に挨拶も兼ねて鍼灸院も行ってみようかな。

 

顔もよく見えず(泣)

さて前回は顔はよく見えなかったことだし、今日は顔は・・・?と期待したけど、
やっぱりよく見えない(泣)
せっかく夫も一緒なのに・・・。
あと診れる環境はあるものの、この病院は3Dでは毎回必ず診てもらえるわけではなく。
今日はせっかく3Dの画面にも切り替えてもらったけど、
ぐにゃぐにゃしているよくわからないような画像だった。
(3D写真も撮らず、いつものエコー写真のみもらう。)

週数的にあまり大きくなっても見えないと聞くし、里帰り先の病院では3Dがあるかまでは把握していない。
里帰りまであと1回の健診になるので、チャンスもあと1回かも・・・!?

 

里帰り先へFAX予約

里帰り先の病院には、この病院からFAXをして初診の予約を取ってもらうことになっている。
HPからダウンロードした用紙に初診希望日だけ自分で書き、あとは病院同士のやりとり。
患者が自分で初診予約を取ることはできないそう。
先ほどFAXを送ってくれたそうで、「次回の健診のときには返信がきてると思うから」と次回に持ち越すことになった。

 

張りの報告と子宮頸管長

おとといに張りがあったことも報告、相談した。
「20週後半になってくると、張ることも増えてくるね。
痛みの程度にもよるけど、まぁ横になって寝ちゃえるくらいなら。」
横になってとりあえず安静にして様子を見るのは正解で、
やはりどうしても気になった場合は電話して指示を仰ぐでいいみたい。


内診室に移動して、経膣エコーで頸管長の確認。
張りの影響を心配してたけど、今日も4cm以上。
ホッとした。

 

心境の変化

妊娠初期、中期前半くらいまでは、二言目には「まだ無事に生まれるかわからないし」だった我が家。
性別もわかり、里帰りも近づき、さすがに生まれる前提の会話も増えてきた。
妊娠中期頃から徐々にTwitterではベビー用品関連のツイートも増えてきて、まだなにも用意していないわたしは焦る焦る。
ベビー用品も特に男の子のデザインのものはずっと見るのが辛かった。
最近になってようやくその気持ちも薄くはなってきている。(ないとは言わない)

 

ベビー用品への思い

マタニティ用品ですら、買って失敗したと思ったのもいくつかあるのに、
さらなる問題はベビー用品。
子の性質や生活スタイルにも左右されることが多いのに、
買ったけどほぼ使いませんでしたがとにかく怖い。
待望の妊娠だったし、失敗したとしてもそろえるのが楽しいくらいのポジティブさがあればよかったんだろうけど・・・。
わたしは買い物の失敗はストレスに感じるタイプ(;▽;)
(収入があればもっと重く考えずにそろえるのも楽しめていたんだろうか)
とりあえず最低限だけにして、大物はレンタルや必要に迫られてからの購入予定。
けどその最低限すらなかなか定まっておらず、気持ちだけが焦っている日々です。

余裕があれば買ってよかったマタニティ用品や、
買ったベビー用品産前編とかの記事も書いてみたい。